1
足の痛みが少し和らいだからと・・・ちょっと張り切りすぎて
眩暈を起こしたり、痛みがぶり返したり
1ヶ月後の受診まで、耐えられるかどうか・・・・・
悩んでおりました
ちょうどそんな時、
海の古書店さんが『角野栄子の毎日いろいろ』という本を送ってくださいました。
いつも、どうしてわかるのかしら? と
ぴったりの時にぴったりの本を送っていただく
ありがとうござました
何よりも、気にかけていてくださる方がいるという幸せ
元気玉です。キキが届けてくれたみたいです
角野栄子さん 魔女の宅急便の作者です。
私は本も映画も見たことがありません。【キキという名前は知っていました】

82歳の元気なきれいな活躍ぶり、暮らしぶり
おしゃれと本は生きて行くのに不可欠なもの、若さの元
横にある本は『人生フルーツ』の英子さんの本
食もまた何より大切なもの
どちらもしなやかに生きてらっしゃるのが、素敵です
人間、痛みには弱いものだというのが今回身に染みました
痛みがちょっとでも和らぐと
普段と同じように動きたくなります
痛みの元はそのままで鎮痛剤でごまかしているのですから
前と同じ『私の身体』ではない、を嫌でも知らされます
少しテンポを緩めなさい ということなのでしょうが
元来のせっかちはどうしようもありません
ですが
自分だけが痛みを背負っているのではない ということ
みなさん、口には出されないけれど、少なからず背負っていらっしゃる
今日の古書店さんのブログ
http://uminokosyo.exblog.jp/23825828/
ストレッチや散歩はしているけれど
漢方というのは試したことはありませんでした
魔女になる方法が載っています ♪♪
魔女のように・・・・・常備している秘薬?!?

酢生姜はドリンクにして私(水とはちみつを入れて)
はちみつ&生姜は熱くして夜の亭主へ、(コーヒーばかりを飲みすぎるのよね)
甘夏ジャムは皮を似すぎてマーマレードにならなかったけれど、毎朝食べてくれている
カモミールティーは最近凝っているお茶、でも原産地がなかなか選べません
私も魔女になれるかしら?
なりたいな
箒があったら歩かなくてすむかしらん
眩暈を起こしたり、痛みがぶり返したり
1ヶ月後の受診まで、耐えられるかどうか・・・・・
悩んでおりました
ちょうどそんな時、
海の古書店さんが『角野栄子の毎日いろいろ』という本を送ってくださいました。
いつも、どうしてわかるのかしら? と
ぴったりの時にぴったりの本を送っていただく
ありがとうござました
何よりも、気にかけていてくださる方がいるという幸せ
元気玉です。キキが届けてくれたみたいです
角野栄子さん 魔女の宅急便の作者です。
私は本も映画も見たことがありません。【キキという名前は知っていました】

82歳の元気なきれいな活躍ぶり、暮らしぶり
おしゃれと本は生きて行くのに不可欠なもの、若さの元
横にある本は『人生フルーツ』の英子さんの本
食もまた何より大切なもの
どちらもしなやかに生きてらっしゃるのが、素敵です
人間、痛みには弱いものだというのが今回身に染みました
痛みがちょっとでも和らぐと
普段と同じように動きたくなります
痛みの元はそのままで鎮痛剤でごまかしているのですから
前と同じ『私の身体』ではない、を嫌でも知らされます
少しテンポを緩めなさい ということなのでしょうが
元来のせっかちはどうしようもありません
ですが
自分だけが痛みを背負っているのではない ということ
みなさん、口には出されないけれど、少なからず背負っていらっしゃる
今日の古書店さんのブログ
http://uminokosyo.exblog.jp/23825828/
ストレッチや散歩はしているけれど
漢方というのは試したことはありませんでした
魔女になる方法が載っています ♪♪
魔女のように・・・・・常備している秘薬?!?

酢生姜はドリンクにして私(水とはちみつを入れて)
はちみつ&生姜は熱くして夜の亭主へ、(コーヒーばかりを飲みすぎるのよね)
甘夏ジャムは皮を似すぎてマーマレードにならなかったけれど、毎朝食べてくれている
カモミールティーは最近凝っているお茶、でも原産地がなかなか選べません
私も魔女になれるかしら?
なりたいな
箒があったら歩かなくてすむかしらん
▲
by nunokichi
| 2017-04-20 15:54
| 日々
|
Comments(6)
縫物をしている間は椅子に座っている
その間は痛くない
だから、ちくちくとバックを作った

お寺の役員の時にお世話になった方に
絣って好きな方は本当に好きみたいで
出来不出来はともかく、喜んでいただいた
よかった よかった

最後に残った一枚
絣 という箱を空っぽにしたかったのよね
多分持たないだろうけれど、自分用に ^^
いろんなところが不自由になってきているので
肩から下げれるようには一応したけれど・・・・重い !!
姪っ子の男の子にfu-koさんの子供服の本から
コックさんブラウスやゆるサルエルを縫い始めたはいいが
立ち上がったり、座ったりすると痛い、非常に痛い ><
のんちゃん、むっちゃんの服、もうちょっと待っててくださいな
部屋にいる間は椅子のまま、ゴロゴロと車を動かしながらの移動
動かす度にジーンが部屋の前まで来て『かぁちゃん 何事ですか?』の顔
『痛いの痛いの飛んでけ~~~』って言ってくださいな
昨日の薬が今のところ効いている
痺れだけなら大丈夫、少しの痛さも大丈夫 ♪ ♪
台所に立てる ♪ 椅子は今のところ要らない ♪ ♪
頂いた甘夏ミカン【毎年いただく、無農薬(ほったらかし)の物】で
マーマレードを作り始めた
縫い物部屋と台所
私の場所ですから
【・・・・って、お前さん 仕事は ???】
今日は亭主の飲み友達からご招待を受けて
サラダと焼酎持ってお出かけするの
行ってきま~~~す
その間は痛くない
だから、ちくちくとバックを作った

お寺の役員の時にお世話になった方に
絣って好きな方は本当に好きみたいで
出来不出来はともかく、喜んでいただいた
よかった よかった

最後に残った一枚
絣 という箱を空っぽにしたかったのよね
多分持たないだろうけれど、自分用に ^^
いろんなところが不自由になってきているので
肩から下げれるようには一応したけれど・・・・重い !!
姪っ子の男の子にfu-koさんの子供服の本から
コックさんブラウスやゆるサルエルを縫い始めたはいいが
立ち上がったり、座ったりすると痛い、非常に痛い ><
のんちゃん、むっちゃんの服、もうちょっと待っててくださいな
部屋にいる間は椅子のまま、ゴロゴロと車を動かしながらの移動
動かす度にジーンが部屋の前まで来て『かぁちゃん 何事ですか?』の顔
『痛いの痛いの飛んでけ~~~』って言ってくださいな
昨日の薬が今のところ効いている
痺れだけなら大丈夫、少しの痛さも大丈夫 ♪ ♪
台所に立てる ♪ 椅子は今のところ要らない ♪ ♪
頂いた甘夏ミカン【毎年いただく、無農薬(ほったらかし)の物】で
マーマレードを作り始めた
縫い物部屋と台所
私の場所ですから
【・・・・って、お前さん 仕事は ???】
今日は亭主の飲み友達からご招待を受けて
サラダと焼酎持ってお出かけするの
行ってきま~~~す
▲
by nunokichi
| 2017-04-12 18:46
| 縫物
|
Comments(2)
ようやく3月が終わった
本当に、ようやく、ようやく
身体がガタガタで病院通いをしながらの3月
日ごろのつけを払う3月ではあるけれど、
日ごろの不摂生のつけを払う年頃なのね
足と胃の激痛が同時にやってくる
現実を知る怖さもあり『病院に行く』ということはいつも想定外
色々、色々想像ばかりが先走り、気が弱くなって
見えないところでしくしく泣いてしまった
強制的に連れて行かれた・・・・病院で
・・・・・・・・・・
加齢による脊椎管狭窄症
腰骨がずれています、
骨と骨の間の何とかいう物質【忘れた】が少なくなっています
痛さは変わらないけれど
待っていた主人にVサインをしてしまった ^^
痛み止めをもらって1週間・・・・やはり痛みは変わらない
1週間後、さらに違う痛み止めをもらうが変わらず
そして今日、痛み止めの量を増やしてもらい、少し楽になった
いい気なもので、痛みが和らぐと出かけたくなる
『きっちゃん、~~まで乗せていって』
自分の眼で食材を調達したい
途中で雨に濡れたさくらを

本当に、ようやく、ようやく
身体がガタガタで病院通いをしながらの3月
日ごろのつけを払う3月ではあるけれど、
日ごろの不摂生のつけを払う年頃なのね
足と胃の激痛が同時にやってくる
現実を知る怖さもあり『病院に行く』ということはいつも想定外
色々、色々想像ばかりが先走り、気が弱くなって
見えないところでしくしく泣いてしまった
強制的に連れて行かれた・・・・病院で
・・・・・・・・・・
加齢による脊椎管狭窄症
腰骨がずれています、
骨と骨の間の何とかいう物質【忘れた】が少なくなっています
痛さは変わらないけれど
待っていた主人にVサインをしてしまった ^^
痛み止めをもらって1週間・・・・やはり痛みは変わらない
1週間後、さらに違う痛み止めをもらうが変わらず
そして今日、痛み止めの量を増やしてもらい、少し楽になった
いい気なもので、痛みが和らぐと出かけたくなる
『きっちゃん、~~まで乗せていって』
自分の眼で食材を調達したい
途中で雨に濡れたさくらを

▲
by nunokichi
| 2017-04-11 22:07
| 日々
1